オトナのトキメキコスメ

オトナが使ってときめくコスメのご紹介

2021年の日焼け止めはこの4つを使い分け

f:id:mykoimaizumi:20210321172739j:plain

1年中の日焼け止めはマストです。

家の中にいてもUVケアしないと窓からの紫外線で焼けてしまうほどメラニン多めのわたし。

2月ごろからその年のUVケアを決めてまして今年はこの4本に決定。

がっつりメイクの日用、ステイホーム用、身体用…と使い分けていきます。

 

UVケアについておさらい

メイクレッスンの生徒さんは40代から50代の方が大半で「メイク苦手意識」を持っている方が多いです。

まずはスキンケアをお教えしてから次に伝えるのは「UVケア」。

紫外線がどれだけお肌にダメージを与え光老化を誘発するか伝えています。

というわけで紫外線についてちょっとおさらい。 

UV-A

生活紫外線と呼ばれ、日が昇ってから沈むまでずっと降り注いでいます。

日焼け止めでは「PA+」で表されています。

実はこのUV-Aが曲者で、表皮の下の真皮まで届いてしまいます。そしてコラーゲンやエラスチンを壊すので肌のたるみやシワの原因になるというわけ。

曇りの日でも割と多く降り注ぎます。

日本では++++の4つが一番高い数値です。

UV-B

いわゆる日焼けと言われるサンバーンやサンタンを引き起こす紫外線です。

レジャー紫外線とも呼ばれ「SPF」表記されているのでこれはご存知の方も多いですよね。

最高値は50ですがそれ以上の数値の場合50+と明記されています。

紫外線吸収剤

多くの日焼け止めに使われているのが「紫外線吸収剤」。

主な成分は

・メトキシケイヒ酸エチルヘキシル→UV-Bを吸収

 ・ジエチルアミノヒドロキシ安息香酸ヘキシル→UV-Aを吸収

です。

肌の上で紫外線を吸収してから化学反応を起こして紫外線を通さないようにする仕様なので敏感肌の方には強すぎることもあります。

また最近ではサンゴ礁に悪影響ということで吸収剤を使わない日焼け止めが増えてきています。

紫外線散乱剤

お肌にのせて紫外線を反射させて日焼けを防ぐ日焼け止めです。

・酸化チタン→敏感肌の方も使える安定性。SPFは低めでロングUVには不向き

・酸化亜鉛→SPF、PAが高く出せる。金属アレルギーの人は要注意。

 

この4つのポイントを抑え自分の肌や目的によって日焼け止めを選んでみましょう。

@コスメで日焼け止めを選ぶ

 マイベスト日焼け止めはこの4つ

f:id:mykoimaizumi:20210321223810j:plain

リペア&バランス スキンケアベース

f:id:mykoimaizumi:20210321223832j:plain

明色化粧品 SPF49 PA+++ 40g 紫外線吸収剤不使用

敏感肌用UV化粧下地

使い方:リモートの日やノーメイクの日専用

明色化粧品さん好きなんです。低価格(あえてプチプラと言わない、言いたくない)でシンプルケアの肌に優しいコスメをたくさん作ってくれてるんですよ。

肌に優しいので家での仕事の時はこれを使っています。

テクスチャーは少し固めで色は白。口コミを見ると白浮きするとありましたがわたしは感じませんでした。というより少しトーンアップしたように見えるのでそこが好き。

香りもオレンジ、ベルガモット、レモン、ライムなどの柑橘系で朝のお手入れにすっきり感ありです。


 

 

&be(アンドビー)UVミルク  紫外線吸収剤不使用

f:id:mykoimaizumi:20210321223852j:plain

SPF50+ PA++++ 110g

使い方:メイクをきちんとしたい日に

人気ヘアメイクアップアーティスト河北祐介さんプロデュースブランド「&be」。

こちらも紫外線吸収剤不使用の肌に優しいタイプです。

スタンダードとナチュラルベージュの2色あってわたしはスタンダードの大きいサイズを使っています(ナチュラルベージュは30gのみ)。

細かいパールが入っていて自然にトーンアップしてくれるので、この後すぐファンデーションに移れます。ベタつかずピタッと肌にくっつきます。

頬の高い位置には重ね付け、首からデコルテまでたっぷりと。ふとした角度でデコルテがツヤっとしてとても綺麗。

余談ですが、以前河北さんのメイクレッスンに参加したら「UVミルクの金額設定間違えた!もっと高くするんだった!」と仰っていました。確かに大きいサイズのポンプタイプは116gも入っているのに3,000円で買えるのは嬉しい限り。

ただしポンプの口にポテっと固まりができることがあるので使ったら拭き取っておいてください。

テクスチャーはやや固め。手の平に伸ばして温めてから使うと伸びは良いです。

こちらも香りは柑橘系。マンダリンオレンジ、オレンジ、ベルガモットの精油の香りです。

&be(アンドビー) UVミルク 116g_ボディ&フェイス用(日焼け止め)

アネッサ パーフェクト UV マイルドミルク

f:id:mykoimaizumi:20210321223914j:plain

資生堂 SPF50+ PA+++ 60mL

日焼け止め用乳液

使い方:散歩や外出の時に手や腕に。足の甲にも

今年から「スムースプロテクト」という資生堂独自「世界初分散テクノロジー」という技術が使われています。

高いUVケアを誇るアネッサの中でも敏感肌用に作られているので身体に使うために用意しました。

テクスチャーは選んだ4つの中で一番軽く気軽に使えます。

塗った後もサラサラしていて日焼け止め特有のキシキシ感は全くなし!

ただし、クレンジングが必要なので身体にも乾いた状態からクレンジングして落とそうと思っています。 

アネッサ パーフェクトUV スキンケアジェル

f:id:mykoimaizumi:20210321223937j:plain

資生堂 SPF50+ PA++++ 90g 

使い方:車に乗る時に

ご存知最強日焼け止め金のアネッサ。

ジェルなのでサラサラとして塗りやすいです。わたしは移動する時に車を使うので手が黒くなりやすいんです。

もちろんUVアームカバーも使っているのですがそれでも日焼けしてしまいます。

なので車移動の時に金のアネッサは必須。ただし日焼け止めで肌荒れと乾燥が起こりやすいので金のアネッサを使った日はいつもよりも念入りに保湿を心がけます。

 

 

というわけで、2021年選抜日焼け止め4選でした。

どうぞ参考になさってください。

 

@cosme shopping